カップルのマンネリ打破の秘訣は、記念日の過ごし方にアリ

カップルにとって、マンネリは避けては通れないもの。長く付き合えば付き合うほど、マンネリも長引いてしまいます。そんなマンネリを打破するヒントとなるのが、記念日の祝い方です。ここでは、節目ごとの記念日とそこに潜むマンネリの危険性、マンネリ打破のための祝い方のポイントをまとめました。

パートナーとマンネリしやすい時期って?

悲しいことですが、カップルとしての関係が長く続けば続くほどマンネリしやすいものです。一般的に、マンネリになりやすいといわれている節目は交際3ヶ月目・半年目・1年目・3年目だといわれています。

交際3ヶ月目

交際3ヶ月目で、最初のマンネリを感じるカップルは少なくないようです。交際から3ヶ月が経つと、付き合いたての頃に相手へ抱いていた違和感が不満に転じやすいとされています。最初の頃は「ん?」と思っても受け流せたことが、ハッキリとした不満へ変わる時期だということです。何回かのデートを経て、盛り上がっていた気持ちも少々クールダウンしてくる頃でもあります。

交際半年目

交際から半年経過すると、「一緒にいるのが当たり前」という感覚になってしまうもの。良くも悪くも慣れが発生してしまい、怒りや不満を出しやすくなります。お互い冷静になって話し合えればいいのですが、衝突が拗れてそのまま喧嘩別れ…なんてことになるカップルも少なくありません。

交際1年目

交際1年目のカップルは、バレンタインデーやクリスマスなどひと通りのカップルイベントを一緒に過ごしています。それにともなって、関係性も少し落ち着いてくるでしょう。お互いの欠点をある程度許容できる余裕が生まれ、喧嘩の回数も減っていきます。一方でその平穏さが仇となってしまい、二人の関係性に新鮮さがなくなっていく時期でもあるのです。

交際3年目

交際3年目に突入すると、お互いを恋人というより家族のようなものとして見るように。その反面、相手へ抱いているのが恋愛感情なのか単なる親愛の感情なのかわからなくなり、困惑してしまうことも増えてきます。その結果、マンネリ期に突入してしまうのです。

マンネリカップルが注意すべき「別れの予兆」

交際記念日が、まさかの別れにつながってしまうこともあります。そんな「記念日に別れるカップル」が注意すべき別れの予兆を、以下でピックアップしてみました。

記念日が近づくと急に連絡が取りにくくなる

片方または両方が連絡不精である場合は別ですが、そうでない場合は要注意。記念日が近づいているのに、不自然に連絡が取りにくくなるときは相手が別れを考えているかもしれません。

急な予定を理由に記念日のデートをパスする

仕事や家族の用事などを理由に、記念日をパスするのは怪しいとみていいでしょう。小旅行など、1日がかりのプランを考えていたのであればまだわかるのですが、食事や映画など数時間で済む記念日デートを企画していた場合は要注意。細かい調整をすれば十分に間に合いそうなのに、その調整もしないということは相手の気持ちが冷めている可能性大です。

デートの行先の予約を渋る

テーマパークで遊んだりちょっと背伸びしたレストランへ行ったり、記念日にお出かけデートの計画を立てるカップルは多いのではないでしょうか。しかし、お出かけの計画に乗り気じゃなさそうだったり、レストランや施設の予約をのらりくらりと渋ったりしていたら、相手は記念日に別れ話をしようと考えているかもしれません。

マンネリを防ぐためには記念日の祝い方が大切

マンネリを防止・打破するためには記念日の祝い方が大切です。具体的なお祝いのアイデアを、いくつかまとめてご紹介します。

大前提として記念日はできる限り祝う

当然ですが、どんなに長く付き合って慣れが発生しても、記念日はできる限りお祝いしましょう。記念日のサプライズに凝ってみたり、背伸びしてドレスアップをしていいレストランへ行ったりなど、ときめきを思い出させるような計画を立てましょう。とくに普段はしないドレスアップするのはおすすめ。普段はなかなか見られない相手のドレスアップ姿に、ときめくこと間違いなしです。

普段はカジュアルな彼氏に服を一式プレゼントして、テイストをあわせてデートするのもオススメですよ。

記念日の非日常感を大切にする

小旅行へ行ったりきれいなホテルに泊まったりして、記念日はできるだけ非日常感を感じられるようにしましょう。いつもと違う相手の一面を見られたり、よく知らない土地で良い刺激を受けたりして、付き合いたての頃のようなときめきを思い出せるかもしれませんよ。

記念日のプランは一緒に立てる

記念日のプランは、二人で一緒に立てましょう。相手に丸投げしたり、または自分一人で勝手に決めたりするのはNGです!「自分ばっかり頑張っている」「どんどん一人だけで決められた…」なんて不満が、予期せぬ別れにつながる可能性大です。自分と相手の希望を織り交ぜながら、行き先や1日の日程、食事の内容などを決めていきましょう。何より二人でプランを考えるうちに、相手の良いところが改めて見えてきて惚れ直すきっかけになるかもしれませんよ。

相手の男性らしさが感じられる日程を組んでみる

アウトドアやスポーツなど、彼の男性らしさが感じられそうな記念日プランを立てるのも◎。付き合って1~3年もたつと、相手を異性として意識することは減っていくものです。だからこそ、一緒にスポーツやアウトドアなどを楽しんで彼の男らしさに触れてみましょう。「やっぱりカッコイイな」「頼りになるな」と思えて、惚れ直すきっかけになります。

記念日までの間は「自分磨き」も忘れずに

彼氏にずっと好きでいてもらうために、自分磨きも忘れずにしておきましょう。とくに記念日1週間前あたりから、スキンケアやボディケアに力を入れて。エステや美容室に行くのも◎。当日は万全のコンディションで過ごせるように、準備を整えておきましょう。自分磨きをする過程で、思い切ってイメチェンするのもおすすめ。髪型を変えたりいつもと違うテイストのファッションに挑戦してみたりして、彼に新鮮味を与えましょう。

100日目記念日を祝ってみる

100日目記念日とは、韓国では定番のカップル記念日。日本ではまだまだ浸透していませんが、付き合って100日目をカップルでお祝いする機会を作ってもいいかもしれませんね。

記念日に贈るプレゼントはどうする?

記念日に贈るプレゼントは、「長く使えるもの」や「体験型ギフト」がおすすめ。前者は定番のペア物グッズやカトラリーグッズが当てはまります。後者は、その名のとおり「特別な体験」をギフトとして贈るプランです。

アクティブな彼にはクルージングチケットや旅行券、手先が器用で物作りが好きな彼にはものづくり体験ギフトなど、彼の好みに合った体験型ギフトを送ってみてはいかがでしょうか?記念日当日にこれらの体験を楽しむもよし、また別の日に日程を組んで楽しむもよしです。

これらのプレゼントに加えて、手書きの手紙を贈るのも良いでしょう。「今さら照れくさい」と思っても、照れずに日頃の感謝や普段伝えられない気持ちをしたためてみてください。面と向かっては言えない気持ちでも、手紙であれば思いのほか素直に伝えられるものです。

まとめ

マンネリは全てのカップルが避けては通れない道。だからこそ、節目の記念日の祝い方は大切なものなのです。彼に惚れ直す・惚れ直してもらうためには、普段の過ごし方はもちろん記念日の祝い方にもかかっています。自分と彼に合った対策や記念日の祝い方を見つけて、マンネリを打破していきましょう。

コメントを残す


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.