結婚相談所選びの基本を知って、成婚確率を上げる人、あげない人。

結婚相談所を選ぶための4つの大事なこと

結構相談所は沢山あるけど、どのように選んだら良いのか分からなく悩んでいませんか。もしあなたが結構相談所選びに失敗してしまうと婚活が長引いてしまいお金と時間を無駄にすることになります。また年齢も重ねてしまうため婚活はどんどん不利な状況に追い込まれてしまうんです。でもご安心ください。相談所の選び方の基本を知っていれば失敗を避け、あなたに合った相談所選びが可能になります。相談所選びを間違えなければ、婚活に集中できて、成婚確率を上げることができるでしょう。

自分にあっていない相談所を選んでしまうとお見合いが成立しない、結構相談所で3年間活動続けた、必要な サポートもないため悩んだ末に退会した、結婚相談所を変えて再度活動を始めたというような方もいらっしゃいます。結婚相談所に入会してもうまくいかないと嘆く人は多いのです。

3か月で結婚を決めることができたという例もあります。あなたの結婚相談所選びで 失敗して後悔することだけは避けたいのであれば是非この記事をご覧ください。

結婚相談所を選ぶための4つの大事なこと

結婚相談所の選び方の1つ目は、

自身の目的に合致した結婚相談所を選ぶことです。全ての結婚相談所が同じではなく、大きく分けてデータマッチング型と仲人型の2つが存在します。

データマッチング型は、自分のプロフィールと希望条件を登録し、システムが紹介する相手から選びます。料金がリーズナブルで、人の意見に左右されずに自分のペースで活動できるのがメリットです。しかし、サポートが少なく、見合いのセッティングも自分で行う必要があるため、自発的に活動できる人向けです。

一方、仲人型はカウンセラーが間に入り、婚活をサポートします。マンツーマンでのサポートや見合いのセッティングなど、手厚いサポートが受けられるのがメリットです。ただし、料金が高く、出会える人数が相談所内の会員に限られるのがデメリットです。

これら2つのタイプに加え、仲人型とデータマッチング型を組み合わせたハイブリッド型の結婚相談所も存在します。ハイブリッド型は、大量の会員から自由に相手を探せ、カウンセラーのサポートも受けられるのがメリットです。ただし、データマッチング型に比べて価格が高いのがデメリットです。

それぞれにメリットとデメリットがあるため、自身の目的に合わせて選ぶことが重要です。

2つ目のポイントは、カウンセラーとの相性を見極めることです。特に仲人型やハイブリッド型の結婚相談所では、カウンセラーとの相性が重要となります。カウンセラーに対して気軽に相談でき、的確なアドバイスを受けられるか、そしてどれだけサポートしてもらえるかが、婚活の成功を大きく左右します。カウンセラーが時には厳しい意見を述べることも、成功への道筋をつける上で重要です。また、カウンセラーが結婚経験者であれば、結婚生活に対する具体的なアドバイスも期待できます。

大規模な相談所では、無料カウンセリングの担当者と実際のサポート担当者が異なることがあります。そのため、担当者の選択には注意が必要です。

コロナの影響で、オンラインでの見合いや面談が一般的になり、契約や入会もオンラインで可能になりました。これにより、地理的な近さだけでなく、自分に合ったカウンセラーを見つけることが重要になりました。

カウンセラーのブログやSNSを通じて、その考え方や思想を確認することも有効です。自分の価値観に近い、または共感できるカウンセラーを選ぶことが推奨されます。会員の人生を預かるという重大な責任を理解しているカウンセラーを選ぶことが重要です。

3つ目はネットの口コミや評判を鵜呑みにしない

結婚相談は価格的に安いサービスではなく、人生を変えるほどの意識で入会することが重要です。ですから、人任せにせずに、しっかり相談所の特性を見極めることが必要です。口コミや評判だけでなく、実際に複数の相談所にコンタクトを取ることで、自分に最適な相談所を見つけることが大事です。入会前に無料相談を利用することで、カウンセラーやサポート内容をよく確かめることができます。自分自身の婚活のスタイルや希望条件に合った相談所を選ぶことで、成功に近づく可能性が高まります。しっかりと自分の人生を変えるための一歩を踏み出すことが、結婚相談所を活用する上で重要なポイントです。

4つ目は料金設定を見る

私たち人間は損したくないという気持ちがありますよね。そのため価格の安いものに飛びつく傾向があります。一方でサービスはものを買うときとは異なります。

高い安いにはそれぞれ理由があります。それは結婚相談所に限らずどんな業界でも同じだと思います。同じサイトを利用するにも関わらず結婚相談所によって価格も異なります。その違いはサポート内容といえるでしょう。

おすすめは成婚料のある相談所です。成婚料があるところは成果主義なのでカウンセラーも会員さんが成婚できるように全力でサポートします。成婚料がないとか低価格の場合、入会前は熱心ですが実際に入会するとサポートが薄いという場合があります。

価格が安いということはたくさんの会員数を集めなければ成り立ちません。一方で一人のカウンセラーがサポートできる会員さんの数は限られます。そのため会員さんへ返信が遅かったり一人ひとりに合わせた内容ではなく定型文を返信したりと親身なサポートとは程遠くなってしまうんです。

また入会金無料や月会費が格安なケースは開業したばかりの相談所や会員さんが少ないため、とにかく会員さんを増やしたい、経験を積みたいという理由でカウンセラーとしての経験が少ないこともあるのでご注意ください。もう一つ気をつけていただきたいことがあります。

それは価格が高い=サポートが充実しているとも限らないことです。例えば駅前の一等地に豪華な店舗を構えていれば、家賃も高額になります。そのため簡易なサービスから頂く料金も当然高くなるでしょう。また会社組織になっていれば人件費もかかります。それも会員さんからいただく費用に反映されているということなんです。

単に価格が高い安いだけでなく、見合ったサービスが受けられるのか、ご自身が結婚相談所にどんなサポートを求めているかによって相談所選びをしていただきたいと思います。

今回は、結構相談所の選び方を4つご紹介しました。結婚相談所選びに失敗しなければお金や時間を無駄にすることなく効率的に婚活を進めることができます。一方でどの相談所に入会しても自分から積極的に動かなければ結婚することはできません。ご自身の最適な1社を見つけ、積極的に活動していただければ3ヶ月で結婚を決めることもできますので、ぜひ内容を参考にしていただけたらと思います 。

コメントを残す


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.